国内仮想通貨取引所の比較

国内仮想通貨取引所3社の比較をまとめてみました。
比較する仮想通貨業者は実際に使用している
・コインチェック(CoinCheck)
・GMOコイン
・ビットポイント(BITPOINT)
になります。個別記事でもあげているのでそちらの記事もどうぞ。

取扱いコインの比較

3社の国内仮想通貨取引所で取り扱っているコインには違いがあります。同じ仮想通貨業者でも、販売所と取引所では扱っているコインが異なる場合があります。
登録の前にはどんな仮想通貨コインを扱っているのか事前に調べるほうが良いですね。

コインチェックGMOコインBITPOINT
BTCBTCBTC
ETHETHETH
BCHBCHBCH
LTCLTCLTC
XRPXRPXRP
BATBATBAT
XEMXEM
XLMXLM
QTUMQTUM
ENJENJ
OMGOMG
LSKXTZTRX
ETC
FACT
MONA
IOST
2021/4/18時点 販売所取扱コイン一覧(太字は取引所扱いコイン)

仮想通貨取引所の手数料比較

銀行と同じように各業者とも取引や入金、送金などに手数料が掛かります。でもサービスとしtある条件の中で手数料を無料にしている業者もあります。

手数料無料!の宣伝文句だけにひかれると思わぬ落とし穴が・・・なんてことにならないように登録の前には手数料の条件を調べるほうが良いですね。

コインチェック、GMOコイン、BITPOINTの手数料を比較するとこんな特徴が見えてきました。

日本円の入金手数料

 コインチェックGMOコインBITPOINT
 入金有料即時入金:無料
銀行振込:有料
即時入金:無料
銀行振込:有料
 出金407円無料330円
2021/4/3時点

仮想通貨の送金手数料

手数料無料のGMOコインとBITPOINTには最低送金額の設定があります。
設定額以上のコインを持っていないと送金することが出来ないので、小額購入の場合は注意が必要です。

  コインチェックGMOコインBITPOINT
ビットコインBTC0.001無料無料
イーサリアムETH0.01無料無料
リップルXRP0.15無料無料
ビットコインキャッシュBCH0.001無料無料
2021/4/3時点

最低送金額の比較

  コインチェックGMOコインBITPOINT
ビットコインBTC0.020.005
イーサリアムETH0.10.05
リップルXRP205010
ビットコインキャッシュBCH0.020.03
2021/4/3時点